
毎月行っておりますスタッフ定例研修 。
4月【救命救急講習】
5月【ストレッチポール&Vipr】
AIRスタッフは全員、心肺蘇生法及びAEDの使用方法を習得し、救命技能を有した上で勤務に携わっております。4月の研修では、救命技術を忘れる事なく知識を維持させる為に、スタッフ全員が宮古島消防本部様より講習を受けました。
5月はリニューアル工事と重なった為、マシンの配置換えや導入マシンの研修を行った後、ストレッチポールとViprの研修を行いました。
Viprとは
Vi・・バイタリティ
P・・パフォーマンス
R・・リコンディショニング
と言う意味を持つファンクショナルトレーニング(怪我の予防、パフォーマンスの向上を図るための機能を習得するトレーニング)のツールです 。
AIRには現在、4・6・8kgのViprをご用意しております。このViperを使って行えるトレーニングは9000種類あると言われています。
従来のウエイトトレーニングと比べ、体幹部分も重点的に鍛えられるのも特徴です。
そして、今回リニューアル工事に伴い、スタジオへの行き来がジムエリアから可能となり、フリースペースとしてご利用いただける様になりました。入口扉解放時はご自由にご利用ください。
尚、スタジオレッスンやパーソナルトレーニング等のご予約がある時間帯はご利用いただけませんのでご了承ください。当日のスタジオ予約状況につきましては、スタジオ入口に設置のボードにてご案内させていただきますので、ご確認の程宜しくお願い申し上げます。
これからもAIR Fitness&Wellnessをどうぞよろしくお願い致します😊